同朋大学 教員情報   
     


  ミヤチ ナオコ
  宮地 菜穂子   社会福祉学部 社会福祉学科   准教授
■ 標題
  児童養護施設等入所児童の措置解除前の不安および希望する自立後のつながりとサポート
― 愛知県における実態調査からの考察 ―
■ 概要
  本研究では自立を目前にした児童養護施設等入所児童が抱えている不安,および退所後のつながりやサポートに関する希望を実証的に明らかにすることを目的とした。
 アンケート調査対象全23か所のうち,22施設から150ケースを回収した(回収率95.5%)。不安についての集計結果からは,全体の65.8%(96人)が退所後の生活に不安を感じていることが明らかになった。退所後のサポートに関しては,全体の78.0%(117人)がアフターケアを望んでいること,さらに施設関係者とのつながりについては,全体の75.3%(113人)が退所後も継続を希望していることが確認できた
   単著   厚生の指標   一般財団法人厚生労働統計協会   第71巻,12号   pp.1-7   2024/10


Copyright (C) DOHO University, All rights reserved.