同朋大学 教員情報
TOPページ
ツルタ ヨシト
鶴田 禎人
社会福祉学部 社会福祉学科 准教授
■
学位
1.
2006/04~2009/03
金沢大学 人間社会環境研究科 人間社会環境学専攻 博士課程修了 博士(経済学)
■
所属学会
1.
2006/05~
日本医療福祉政策学会(旧日本医療経済学会)
2.
2006/06~
社会政策学会
3.
2013/04~
日本社会福祉学会
■
著書・論文歴
1.
著書
高齢期社会保障改革を読み解く (共著) 2017/08
2.
著書
介護保険白書 (共著) 2015/04
3.
著書
安倍政権の医療・介護戦略を問う (共著) 2014/06
4.
論文
指標からみた地域包括ケアの到達点 (単著) 2018/05
5.
論文
地域包括ケア研究の動向と今後の課題 (単著) 2017/03
6.
論文
安倍政権の医療提供体制、地域包括ケア改革を読み解く (単著) 2016/11
7.
論文
医療・介護提供体制の変化と課題 (単著) 2016/03
8.
論文
介護職員の人手不足が施設ケアにあたえる影響について (単著) 2015/11
9.
論文
地域居住の保障と地域包括ケア (単著) 2015/05
10.
論文
介護職員は外国人介護士受け入れをどう捉えているか (単著) 2015/03
11.
論文
要ケア・低所得高齢者の地域居住に関する分析 (単著) 2014/05
12.
論文
サービス付き高齢者向け住宅のアフォーダビリティに関する分析 (単著) 2013/12
13.
論文
ウェッブ夫妻の医療制度改革構想に関する分析「医療市場」を導出する論理構造 (単著) 2013/09
14.
論文
地域包括ケアをささえるホームヘルパーの現状と展望 (単著) 2013/05
15.
論文
地域包括ケアのねらいと具体像に関する一考察 (単著) 2012/12
16.
論文
国民健康保険の現状と課題:広域化で国保は再生できるのか (単著) 2012/09
17.
論文
国民健康保険の現状と課題:広域化で国保は再生できるのか (単著) 2012/08
18.
論文
健康権、および権利としての医療思想に関する史的研究:イギリスを対象にして (単著) 2012/07
19.
論文
イギリスの国民健康サービスの成立と「医療市場」 (単著) 2011/09
20.
論文
第二次世界大戦期イギリスにおける医療制度改革構想:「医療市場」に関する対立と規制の強化 (単著) 2010/05
21.
論文
1930年代イギリスにおける医療制度改革構想:歴史的相互関係の分析 (単著) 2008/08
22.
論文
1920年イギリス「ドーソン報告」の再評価 (単著) 2007/10
23.
論文
ウェッブ夫妻のナショナル・ミニマム論と医療制度改革構想 (単著) 2007/06
24.
その他
地域医療構想の特徴と課題 (単著) 2017/12
25.
その他
14万床削減!?地域医療構想で病床はどうなる? (単著) 2017/09
26.
その他
急増するサービス付き高齢者向け住宅、その課題ともとめられること (単著) 2015/12
27.
その他
サービス付き高齢者向け住宅 (単著) 2014/05
28.
その他
地域包括ケアと介護保険制度改革 (単著) 2013/02
29.
その他
イギリスの国民保健サービスの成立過程に関する研究(博士論文) (単著) 2009/03
Copyright (C) DOHO University, All rights reserved.