1.
|
著書
|
近代大阪の福祉構造と展開 ―方面委員制度と警察社会事業―
(単著)
2021/12
|
2.
|
著書
|
史料から読む近世大坂
(共著)
2023/09
|
3.
|
著書
|
日本の歴史を突き詰める: おおさかの歴史 (シリーズ地方史はおもしろい5)
(共著)
2022/11
|
4.
|
著書
|
社会集団史(新体系日本史8)
(共著)
2022/06
|
5.
|
著書
|
大阪歴史博物館館蔵資料集18 田中半治郎関係資料
(単著)
2022/03
|
6.
|
著書
|
和泉市の近現代(和泉市の歴史8)
(共著)
2021/03
|
7.
|
著書
|
シリーズ三都 大坂巻
(共著)
2019/07
|
8.
|
著書
|
特別展「100周年記念 大阪の米騒動と方面委員の誕生」図録
(単著)
2018/10
|
9.
|
著書
|
館長と学ぼう 大阪の新しい歴史 1
(共著)
2017/07
|
10.
|
著書
|
身分的周縁と部落問題の地域史的研究
(共著)
2016/03
|
11.
|
著書
|
和泉市の歴史4地域叙述編「信太山地域の歴史と文化」
(共著)
2015/03
|
12.
|
著書
|
近代大阪の地域と社会変動
(共著)
2009/06
|
13.
|
著書
|
近代大阪と都市文化 (大阪市立大学文学研究科叢書第4巻)
(共著)
2006/03
|
14.
|
著書
|
大阪における都市の発展と構造
(共著)
2004/03
|
15.
|
著書
|
近代大阪の行政・社会・経済
(共著)
1998/02
|
16.
|
論文
|
難波村の近代 先行研究の検討から
『近世難波村の共同研究―都市大坂の周縁をひらく―』
123-135頁
(単著)
2024/03
|
17.
|
論文
|
井ノ元ほのか氏の拙著書評に答える
『歴史科学』
255,28-36頁
(単著)
2023/11
|
18.
|
論文
|
三氏の拙著書評に答える
『部落問題研究』
243,60-69頁
(単著)
2022/12
|
19.
|
論文
|
日本から見たオスマン帝国の都市社会と近代化
『歴史科学』
249,30-35頁
(単著)
2022/05
|
20.
|
論文
|
明治期孤児院と財団法人弘済会の創設
『大阪歴史博物館研究紀要』
19,1-15頁
(単著)
2021/03
|
21.
|
論文
|
近代大阪の「福祉」と民衆世界
『歴史科学』
241,2-14頁
(単著)
2020/05
|
22.
|
論文
|
大阪府方面委員制度の歴史的性格
『部落問題研究』
233,77-101頁
(単著)
2020/05
|
23.
|
論文
|
近代大阪における警察社会事業と武田愼治郎の感化実践―大阪府立修徳館と武田塾―
『大阪歴史博物館研究紀要』
18,19-35頁
(単著)
2020/03
|
24.
|
論文
|
La modernisation des cho- d’Osaka(大阪における町の近代化)
Histoire Urbaine
55,35-56頁
(単著)
2019/08
|
25.
|
論文
|
大阪における水帳の伝来と帳切の終焉
『大阪歴史博物館研究紀要』
15,33-52頁
(単著)
2017/03
|
26.
|
論文
|
部落事務員について
『大阪歴史博物館研究紀要』
14,15-36頁
(単著)
2016/03
|
27.
|
論文
|
近代大阪人の災害意識と地震時における避難行動-「近現代大阪の地震」展を開催して
『京都歴史災害研究』
15,1-10頁
(単著)
2014/03
|
28.
|
論文
|
近代大阪における警察社会事業と方面委員制度の創設
『社会政策』
4(1),135-146頁
(単著)
2012/06
|
29.
|
論文
|
近代大阪の地域支配と社会構造--近代都市の総体的把握をめざして
『部落問題研究』
194,2-29頁
(単著)
2010/11
|
30.
|
論文
|
明治前期の南王子村の社会構造--西教寺帰依不帰依一件を素材として
『部落問題研究』
164,80-98頁
(単著)
2003/04
|
31.
|
論文
|
日露戦後の大阪における土木建築請負業者
『歴史学研究』
750,45-61頁
(単著)
2001/06
|
32.
|
論文
|
賎称廃止令前後の地域社会--南王子村一平民祝恐相撲を題材にして
『歴史評論』
611,85-102頁
(単著)
2001/03
|
33.
|
論文
|
明治期大阪の消防頭取について
『大阪市立博物館研究紀要』
33,17-26頁
(単著)
2001/03
|
34.
|
論文
|
明治前期の大阪相撲渡世集団
『歴史科学』
155,14-24頁
(単著)
1999/03
|
35.
|
論文
|
明治前期の大阪消防と消防頭取
『部落問題研究』
127,37-57頁
(単著)
1994/02
|
36.
|
その他
|
書評 池亨・櫻井良樹・陣内秀信・西木浩一・吉田伸之編『みる・よむ・あるく 東京の歴史』全一〇巻
『都市史研究』
10,108-118頁
(共著)
2023/10
|
37.
|
その他
|
書評 石月静恵・大阪女性史研究会編著『女性ネットワークの誕生 全関西婦人連合会の成立と活動』
『歴史と経済』
252,47-49頁
(単著)
2021/07
|
38.
|
その他
|
展示評 横浜の大火と消防の近代史
『歴史学研究』
999,53-55頁
(単著)
2020/08
|
39.
|
その他
|
書評 伊藤久志著『近代日本の都市社会集団』
『日本歴史』
827,110-112頁
(単著)
2017/04
|
40.
|
その他
|
相撲の周縁性-大阪相撲を例にして-
『大相撲と日本刀』
24-26頁
(単著)
2017/01
|
41.
|
その他
|
新刊紹介 田所顕平著『近代地域社会の教育願望と学校 : 和歌山県の実業教育を中心に』
『市大日本史』
18,166-168頁
(単著)
2015/05
|
42.
|
その他
|
新たに発見された北丹後地震災害絵葉書と博物館展示
『京都歴史災害研究』
16,35-38頁
(単著)
2015/03
|
43.
|
その他
|
明治前期大阪における家屋敷売買と町による規制
『大阪歴史博物館研究紀要』
13,47-60頁
(単著)
2015/02
|
44.
|
その他
|
『寄附事件記録』(大阪市中央公会堂蔵)について-都市民衆騒擾期における大阪財界の動向-
『大阪歴史博物館研究紀要』
10,71-104頁
(単著)
2012/03
|
45.
|
その他
|
田中半治郎所用「大阪府方面委員手帳」について
8,87-105頁
(単著)
2010/03
|
46.
|
その他
|
書評 佐賀朝著『近代大阪の都市社会構造』
『部落問題研究』
187,34-56頁
(単著)
2009/02
|
47.
|
その他
|
大阪相撲についての都市社会史的研究序説
『大阪歴史博物館共同研究成果報告書』
2,69-77頁
(単著)
2008/02
|
48.
|
その他
|
書評 横山百合子著『明治維新と近世身分制の解体』
『部落問題研究』
180,156-161頁
(単著)
2007/04
|
49.
|
その他
|
新刊の情報と紹介 横山百合子著『明治維新と近世身分制の解体』 (日本史の研究(213))
『歴史と地理』
595,48-51頁
(単著)
2006/06
|
50.
|
その他
|
シンポジウム 地域資料の保存と活用を考える 第三回準備研究会「NPO法人 西山夘三記念すまい・まちづくり文庫の見学・検討会」に参加して
『ヒストリア』
193,230-232頁
(単著)
2005/01
|
51.
|
その他
|
戦前作成の大阪市消防局文書について-大阪市公文書館に所蔵されている警察史料-
『大阪歴史博物館研究紀要』
3,73-86頁
(単著)
2004/10
|
52.
|
その他
|
賤称廃止令前後の地域社会--南王子村一平民祝恐相撲を題材にして
『歴史評論』
606,91-93頁
(単著)
2000/10
|
53.
|
その他
|
書評 吉田伸之著『近世都市社会の身分構造』
『歴史科学』
159,35-41頁
(単著)
2000/05
|
54.
|
その他
|
明治前期大阪における消防頭取と都市民衆世界-消防頭取の仲裁という行為に注目して-
『年報都市史研究』
2,86-98頁
(単著)
1994/12
|