同朋大学 教員情報   
   TOPページ   


  イシマキ ヨシヒロ
  石牧 良浩   研究科 博士後期課程・仏教人間学専攻・臨床心理分野   教授
■ 学位
1. 2013/03 愛知学院大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程 博士(文学)
■ 職歴
1. 2009/04~2015/03 学部 社会福祉学部 社会福祉学科 非常勤講師
2. 2015/04~2021/03 学部 社会福祉学部 社会福祉学科 准教授
3. 2015/04~2020/03 研究科 人間福祉研究科 臨床心理学専攻 准教授
4. 2020/04~2021/03 研究科 研究科 博士後期課程・仏教人間学専攻・臨床心理分野 准教授
5. 2020/04~2021/03 研究科 研究科 博士前期課程・仏教人間学専攻・臨床心理分野 准教授
6. 2021/04~ 研究科 研究科 博士後期課程・仏教人間学専攻・臨床心理分野 教授
7. 2021/04~ 学部 社会福祉学部 社会福祉学科 教授
8. 2021/04~ 研究科 研究科 博士前期課程・仏教人間学専攻・臨床心理分野 教授
■ 所属学会
1. 2001/04~ 東海心理学会
2. 2003/04~ 日本心理臨床学会
3. 2004/04 日本ロールシャッハ学会
4. 2004/04~ 日本人間性心理学会
5. 2013/04 日本発達障害学会
6. 2014/04 日本児童青年期精神医学会
■ 著書・論文歴
1. 著書  障害をもつ人の心理と支援      (共著)  2022/04
2. 著書  現代心理学の基礎と応用―人間理解と対人援助―(改定)」      (共著)  2018/03
3. 著書  ストレス社会とメンタルヘルス      (共著)  2017/05
4. 著書  現代心理学の基礎と応用-人間理解と対人援助-      (共著)  2014/09
5. 著書  TATからみた広汎性発達障害者に関する臨床心理学的研究-精神科デイケアでの関わりを通して-      (単著)  2014/07
6. 著書  こころのケア-臨床心理学的アプローチ-      (共著)  2010/04
7. 著書  障害児の心理『こころ』・育ち、成長、かかわり    158-163頁  (共著)  2007/03
8. 論文  コロナ禍における心理臨床センターの活動  同朋大学心理臨床実践研究  (7),2-10頁  (単著)  2022/03
9. 論文  自閉症スペクトラム障害者のTAT反応のキーワード分析(2)-Card2の検討-  ライフケアジャーナル  11(1),29-36頁  (単著)  2020/10
10. 論文  不登校生徒のためのグループ・アプローチ3-2019年のグループの動き-  心理臨床実践研究  (5),5-11頁  (単著)  2020/03
11. 論文  自閉症スペクトラム障害者のTAT反応のキーワード分析  ライフケアジャーナル  10(1),13-18頁  (単著)  2019/09
12. 論文  不登校生徒のためのグループ・アプローチ2-2018年度のグループの動き―  心理臨床実践研究  (4),5-11頁  (単著)  2019/03
13. 論文  TATにみる自閉症スペクトラム障害者と統合失調症者の比較検討  ライフケアジャーナル  9(1),17-26頁  (単著)  2018/09
14. 論文  不登校生徒のためのグループ・アプローチ―同朋大学大学院での立ち上げと枠作り―  同朋大学心理臨床センター紀要  (3)  (単著)  2018/03
15. 論文  家庭内暴力のある引きこもり男性の両親への教育指導面接  ライフケアジャーナル  14-20頁  (単著)  2017/09
16. 論文  同朋大学大学院心理臨床センターにおける心理アセスメント実習の試み  心理臨床実践研究  (2),25-32頁  (共著)  2017/03
17. 論文  不登校・発達障害の子を持つ母親との面接過程  ライフケアジャーナル  7(1)  (単著)  2016/09
18. 論文  精神科デイケアにおける社会復帰に向けたプログラムの試み  心理臨床実践研究    (単著)  2016/01
19. 論文  多くの不安にとらわれてしまう母親との面接過程  ライフケアジャーナル    (単著)  2015/08
20. 論文  広汎性発達障害に対するデイケア援助の試み-男性3事例の検討-  人間関係学研究  19(1),17-26頁  (単著)  2014/07
21. 論文  比較的短期で終結となった小4女児との面接過程  愛知学院大学心理臨床センター紀要  (15),67-77頁  (単著)  2014/03
22. 論文  高機能広汎性発達障害をもつ男性のTAT反応-デイケア治療前後の比較-  人間関係学研究  18(2),21-28頁  (単著)  2012/12
23. 論文  TAT反応領域からみた広汎性発達障害者の認知特徴  「ロールシャッハ法研究」  16,13-20頁  (単著)  2012/11
24. 論文  広汎性発達障害者のTAT反応の研究  「ロールシャッハ法研究」  14,27-34頁  (単著)  2010/10
25. 論文  2009年度学生相談の報告  愛知新城大谷大学研究紀要  (7),57-63頁  (共著)  2010/03
26. 論文  2008年度学生相談の報告  愛知新城大谷大学研究紀要第6号  (6),95-102頁  (共著)  2009/03
27. 論文  介護現場における手洗いに関する実態調査  愛知文教女子短期大学「研究紀要」  (30),83-90頁  (共著)  2009/03
28. 論文  学生相談の意識調査からみる大学生のニーズと今後の課題  愛知新城大谷大学研究紀要  (6),87-94頁  (共著)  2009/03
29. 論文  修士修了直後、ならびに臨床心理資格取得後の研修、スーパービジョン等についての追跡的研究(2)  愛知学院大学心身科学部紀要  (2),19-27頁  (共著)  2007/03
30. 論文  修士修了直後、ならびに臨床心理士資格取得後の研修、スーパービジョン等についての追跡的研究-スーパービジョン体験認知目録の因子分析-  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  61-71頁  (共著)  2007/03
31. 論文  修士修了直後、ならびに臨床心理士資格取得後の研修、スーパービジョン等についての追跡的研究(3)  愛知学院大学心身科学部紀要  15-25頁  (共著)  2007/03
32. 論文  エンカウンター・グループ研修の試み-心理臨床・教育相談室としての意義について-  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  (6),51-61頁  (共著)  2005/04
33. 論文  多動傾向を示す中3男子生徒のTAT反応-適応指導教室通室生の心理検査によるアセスメントの一事例-  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  (6),99-109頁  (単著)  2005/04
34. 論文  不登校生徒のためのグループアプローチ(6)-ヨコ体験グループ・その12年の歩み(下)-  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  (5),9-19頁  (共著)  2004/03
35. 論文  喘息発病を期に不登校となった中3男子生徒との面接過程  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  47-59頁  (単著)  2004/03
36. 論文  同一被験者における2つのTAT反応の研究-面接とリテストを用いて-  愛知学院大学心理臨床・教育相談室紀要  (4),21-42頁  (共著)  2003/03
37. その他 TATからみた広汎性発達障害者に関する臨床心理学的研究-精神科デイケアでの関わりを通して-  愛知学院大学学位請求論文    (単著)  2013/03
38. その他 TATの新たな分析枠組の構成2  学術フロンティア研究成果報告書「こころの専門家」養成後の研修プログラムの開発的研究  94-136頁  (共著)  2007/03
39. その他 TATの新たな分析枠組の構成  「心の専門家」養成に関する臨床的知見の見当と新たな心理臨床的技法の開発に関する総合的研究報告書  117-148頁  (単著)  2004/03
40. その他 TATの有効性に関する研究-面接とリテストを用いて-  愛知学院大学修士論文    (単著)  2002/10


Copyright (C) DOHO University, All rights reserved.